14 時間前修理録(386)蕎麦猪口のヒビを銀継ぎしました。 修理前。底から側面にかけて8cmほどヒビが入っていました。 修理後。 側面。 経年によって銀が黒みがかってくると一層渋い雰囲気になりそうです。長くお使いいただけますように。
6 日前修理録(385)ポットの注ぎ口の欠けをお直ししました。 修理前。 修理後。 仕上げには錫粉を使っています。水切れがよくなるよう、口をすぼませた形に成形しました。 作家さんのポットだそうです。錫の落ち着いた銀色が入り、古物のような渋さが加わりました。 長くご愛用いただけますように。
7 日前修理録(384)猫の飾りがついたカップ、欠けてしまった猫の耳部分をお直ししました。 修理前。茶色の釉薬がかかったところが欠けています。 修理後。 茶色の漆を塗って仕上げました。 お預かりの際、「猫のモチーフのものはつい買ってしまうし、壊れても捨てられなくて…」とお話しされていました。お気持...