top of page
器のお直し
カミカワ
金継ぎとは
お直しの例
お直しの流れ
仕上げの種類
お直し代 について
プロフィール
連絡先
全ての記事
修理録
日記
お知らせ
漆仕上げ
金仕上げ
銀仕上げ
錫仕上げ
教室
検索
ログイン / 新規登録
2023年5月2日
修理録(465)
九谷焼のカップ、縁にできた欠けを金継ぎしました。 修理前。金縁の部分に幅1cmほどの欠けができていました。 修理後。 全体に華やかな金彩が入っているため、金継ぎした箇所もしっくりとなじみました。 繊細な絵付けのカップ、これからもご愛用いただけましたら嬉しいです。
2023年5月2日
修理録(464)
茶碗の欠けをお直ししました。 修理前。縁に数ヶ所、幅3〜8mmほどの欠けができていました。 修理後。赤い漆を塗って仕上げています。 ぽつぽつと入った漆の赤が目をひくポイントになりました。色漆は使ううちにツヤが増し、明るい発色になっていきます。経年変化も楽しみながら日々お使い...
2023年4月22日
修理録(463)
銀彩のマグカップ、底の部分にできたヒビを金継ぎしました。 修理後。 繊細な造形のカップ、安藤雅信さんの作品です。燻したような渋い銀彩の色に金のラインがよく映えました。
bottom of page