top of page

金継ぎ教室土曜日コース③

3月4日(土)は金継ぎ教室土曜日コース3回目でした(於:オーロラキッチンさん)


欠けたものは前回埋めた錆漆(さびうるし)を研いで形を整え、生漆(きうるし)を塗り込む工程を進めました。

↓再度錆漆を作る参加者さん

↓こちらのかたは破片を接着した麦漆(むぎうるし)を削って整えています

↓細かく割れた片口の器を接着する参加者さん。アクリル板の上にあるのが麦漆です。

2時間の予定が30分ほど延長して作業を続けました。みなさん集中して黙々と取り組んでいらっしゃいました。「終わるとどっと疲れる…でも楽しいです」というご感想もいただきました(笑)

今回ちょうど折り返しのところまで来ました。この後は仕上げまで漆を研いでは塗り重ねる工程が続きます。次回もどうぞよろしくお願いいたします!


Comentarios


器のお直しカミカワ|金継ぎ|陶磁器の修理

TEL:080-6397-3208 MAIL:azusakamikawa@gmail.com ​ADD:長野県長野市浅川1丁目

©️2015 azusa kamikawa.

  • X(旧Twitter)
  • Instagram
bottom of page