top of page

修理録(191)

  • 執筆者の写真: 神川梓
    神川梓
  • 2020年8月7日
  • 読了時間: 1分

飯碗の欠けをお直ししました。


修理前。幅8mmほどの欠けができていました。

修理後。

素地が見えている欠けを囲むように釉薬が削ぎ落ちていたため、漆を塗った部分は幅1cmほどになりました。

真上からの角度でも、ちらりと漆の赤がのぞきます。ぽちっとした赤がほどよいワンポイントになりました。ピンク色の刷毛目とも相性がよかったです。

お持ち込みいただいた日、赤い漆仕上げか金仕上げかじっくり選ばれていらっしゃいました。漆仕上げ、大正解でしたね。これからもご愛用いただけますように!

Comments


器のお直しカミカワ|金継ぎ|陶磁器の修理

TEL:080-6397-3208 MAIL:azusakamikawa@gmail.com ​ADD:長野県長野市浅川1丁目

©️2015 azusa kamikawa.

  • X(旧Twitter)
  • Instagram
bottom of page