修理録(187)2020年7月10日マグカップの欠けをお直ししました。修理前。幅3cmほどの欠けができていました。修理後。今回は錫粉を使って仕上げました。同じ銀色でも銀粉より落ち着いた発色ですが、粉を蒔いた後にしっかり磨くことで光沢が増し、より明るい色になります。波佐見焼のマブカップだそうです。釉薬のブルーグレイやしのぎに現われる色の濃淡が魅力的で、錫もしっくりとなじみました。長くご愛用いただけますように!
マグカップの欠けをお直ししました。修理前。幅3cmほどの欠けができていました。修理後。今回は錫粉を使って仕上げました。同じ銀色でも銀粉より落ち着いた発色ですが、粉を蒔いた後にしっかり磨くことで光沢が増し、より明るい色になります。波佐見焼のマブカップだそうです。釉薬のブルーグレイやしのぎに現われる色の濃淡が魅力的で、錫もしっくりとなじみました。長くご愛用いただけますように!
Comments